自主上映の流れ

  1. HOME
  2. 自主上映の流れ

自主上映をご希望の方へ

         

自主上映までの流れ

自主上映開催までの流れをチェックリスト形式でまとめさせて頂きました。 こちらを参考にしてください。

イベントを企画する

お申し込みの前に、上映会や合同イベントの企画を行います。日時や場所を始め、イベントの詳細を決めておくことで、お申し込みをスムーズに行うことができます。

上映日時を決める
上映日時は、準備期間として1カ月~4か月ほど空けることをお勧めしています。 (詳細はこちらをご確認ください。)
開催場所を決める
告知の準備
               
公式HP 上映日程に「上映会の詳細内容」「お申し込みサイトへのリンク」などを掲載し、告知のお手伝いをさせていただきます。

【チラシについて】
・データをお渡しし、ご自身で印刷いただくことも可能です。 初稿の段階で必ず事務局へ送信いただき、内容を確認させていただきます。
・チラシ下白部分に主催者様情報を入れたものを納品させていただくことも可能です。
・チラシやポスターに関する事項はこちらをご確認ください。
イベント名、詳細を決める
通常は、映画「愛の地球(ホシ)へ」上映会がイベント名ですが、上映会と、講演会、など他のものと組み合わせていただくことも可能です。 その場合イベント名は、上映会と、独自イベントを分けて表記をお願いします。 例:「愛の地球(ホシ)へ」上映会+同時開催「〇〇〇」
監督招聘の有無を決める
上映会と一緒に監督を招聘しクリスタルボウル演奏とトークの企画をいただくことができます。 また、監督のZOOM出演も承っております。出演時間、出演料など詳細については、事務局までご相談ください。
予算の枠を決める
入場料金や動員目標数を決めていきます。開催における最低保証料金などについてはこちらをご確認ください。

お申し込み

           

・自主上映を希望される方は、イベントの企画をしたうえで、お申し込みください。
・開催規約をお読みいただき、ご理解の上、お申し込みをお願いいたします。
>>開催規約はこちら
・フォーム送信後、数日以内にスタッフからお返事をさせて頂きます。必要な手続きを終えれば正式申し込みとなります。

専用フォームにて申し込み
お申し込みをご希望の方は、こちらから。

開催準備

お申し込みが完了したら、開催の準備をお進めください。どんなに素敵なイベントも、事前の準備があるからこそ、成り立っていきます。余裕を持って準備して頂くことをお勧めしています。

会場との打合せ
進行や、使用する付帯設備(マイク、テーブル、イスなど)の確認など)
当日のスタッフ役割分担
受付、場内整理、物販、司会、記録など
会場での上映チェック
上映用ディスクは、上映会開催日の約10日前に主催者様へお届けできるようお送りいたします。 届いたディスクの事前上映チェックをお願いいたします。 (早送りされずに最後まで一度流してください。) 音のボリューム、バランス、画面が切れていないかなど、細部まで確認をお願いいたします。
会場設備をスタッフで共有
会場内のこと(トイレの場所、母子席、車椅子席の有無)は、スタッフ全員が把握していると、安心です。

上映会当日

事前アナウンス
事務局より事前にお送りしている内容(携帯OFF,上映中の撮影NGなどの注意事項)を、お客様にご案内ください。
上映中のご配慮
上映中は、できるだけ映画に集中していただけるよう、静かな環境を整えていただくようお願い致します。
アンケートの配布
上映終了後、お客様アンケートをお配り頂き、回収にご協力ください。
写真撮影
強制ではございませんが、集合写真を撮影して頂けると嬉しいです。公式HPやSNSに掲載させて頂きたいので、お客様への掲載不可のご確認もお願い致します。

上映後の手続き

上映会が終わりましたら、事務局への報告や映画メディアの返却等をお願いします。最後に、お支払いを終えましたら、すべてのお手続きが完了となります。

事務局への人数のご報告
終了後、事務局からアンケートフォームをお送りいたします。そちらに必要事項を入力してください。
ディスク、アンケート用紙などのご返送
終了後1週間以内に、ディスクと報告書、アンケート、物販品をご返送ください。(返送に関する注意事項や送料に関しては、こちらをご確認ください。)
上映料金のお支払い
上映料金(参加人数×660円)を算出し、請求書をお送り致します。到着後、1週間以内に指定口座へお振込みを、お願いいたします。(上映料金についてはこちらをご確認ください。)