終了後1週間以内に、ディスクと報告書、アンケート、物販品をご返送ください。
※ご返却が著しく遅延した場合は、法定遅延料金が、加算されます。
遅れないように、ご返送をお願いします。
※上映ディスクレンタルを希望された方は、返送料金は主催者のご負担となります。
※物販品(CD)を依頼された方は、物販品などの返送料金は海響(MIKI)プロジェクトで負担致します。
連続する2日以内の日程で、上映会を開催いただいた場合は、2日間の総合計人数を、ご報告ください。総合計人数により、上映料金を算出いたします。
上映料金(参加人数×660円)を算出、ご請求
観客人数により、下記の料金になります。
・観客20名様までは人数にかかわらず一律 22,000円(税込・最低保証料金)
・21名様以降149名様までは お一人660円×人数(税込)
・150名様以降は人数にかかわらず一律 107,800円(税込・上限料金)
例:観客人数が30名だった場合
22,000円(税込・最低保証料金)+ 660円×10名(20名を越えた人数)=28,600円(税込・後精算)
子ども、学生料金は、上映会主催者様独自で設定していただきます。
一般のお客様の人数(子供・学生有料の場合の人数も含む)、スタッフの人数のご報告をいただきます。※主催者様、共同主催者様は除く。
大人・子供・学生料金は、スタッフも含め、一律660円×人数(税込)で、上映料金としてカウントさせていただきます。
子ども・学生料金の上映参加費が無料の場合は、上映料金は発生いたしません。
上映費用(参加人数)をお支払い
ご請求書を通常はメールで送信します。
到着後、1週間以内に指定口座へお振込みを、お願いいたします。
お振込みが遅延した場合は、法定遅延料金が加算されます。
電話やメッセンジャーなど、口頭でのお申込は、承っておりません。
また、上映ディスクのお貸出しにあたりましては、利用規約への同意を、お願いしております。
専用フォームから、ご連絡ください。
基本的に翌日または翌々日までに、近隣で、近い日程の本作品上映会がないか確認の上、ご返信差し上げております。
土日祝日・年末年始などは、お返事までにもう少々お時間をいただきますこと、ご了承ください。
当社からの返信メールが、迷惑メールフォルダに、振り分けられてしまうことが、あるようです。
数日たっても見当たらない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダ、ソーシャルのフォルダなどを、ご確認ください。
そこに見当たらない場合は、お手数ですが、直接下記までメールでお問合せください。
海響(MIKI)プロジェクト 事務局 古川幸子 ainohoshie@gmail.com